2009年01月20日

スキー上達への道

これまでスキーについていろいろを話してきましたが今回は心得なるものを綴ります

原油高になってきた今日、スキー場は以前と違い黙っていてもお客様が来てくれるという場所ではなくなってしまいましたので、あの手この手のサービスを打ち出しリピーターの獲得に必死だということをよく耳にするようになりました。
託児室には無資格者を除き資格者のみを常時待機させ、レンタル料やスクールを値引きし、宿泊施設も宿泊プラスアルファのサービスを打ち出しているそうです。
そんなスキー場には厳しい時代は、裏を返せばスキーヤーにとって優しい時代ではないでしょうか。
そのサービスに便乗し思う存分雪山を楽しむことができるのですから。

スポーツも勉強も、何事においてもはじめからうまくはいかないものです。
「早くスキーがうまくなりたい」と気持ちでは思っていても、(よし、わかったよ)と簡単には体は言うことを聞いてはくれないでしょう。
そんなとき、解決策としてとにかく一人黙々と練習あるのみと滑りまくる方もいれば、誰か上級者に教えてもらうという方もいるでしょう。
私自身は後者を選んだ口ですが、この教えてもらうというとき大事なことがあります。
それは、いつまでも受け身でいてはいけないということです。
確かに経験もなく無知な場合何から何まで初体験ですから、受け身になることは当たり前です。
しかし、実際滑る感覚というものは人それぞれ違うものです。
ですからあくまでも教えは知識として頭にいれて、それを自分の感覚に変えなければいけないのです。
結局滑るのは自分の体ですから、指導してくれる方の体とは全く別物ということを忘れないようにしましょう。
これまでにほんの一部ではありますが、スキーの滑り方を紹介してきました。
これらの知識を自分の体で感覚として理解していただきたいのです。
予備知識というものは無駄にはならないものですし、むしろあったほうがよいですし、その知識をイメージすることもスキー上達につながります。

それから、ある程度滑ることができるようになった場合には、逆に今までの知識、自分の滑り方を捨てる必要も出てきます。
それまでにいろいろな苦労をして見つけた自分オリジナルの滑り方を捨ててしまうということは、とても勇気がいることではありますが、思い切って壊したそのとき新しい自分と出会えるでしょう。

基本スタイルというものはひとつです。
しかし、基本を身につけた先のスタイルは無限に広がります。
つまり可能性は無限大に広がっていくのです。
皆様が安全に楽しい時間を過ごせますようお祈りいたします。



Posted by suki-s at 14:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。